fc2ブログ

人工知能学事典

そういえばしばらく前に人工知能学事典が出ていたのでここにメモしておこう. 脳科学大辞典のときもそうだったが,執筆者には割引があるだけで現物はもらえないので忘れていた. この前情報幾何シンポで東大に行った時に平積みされていたのを発見してはじめて現物と対面した. そのうち買ったら感想を追記するつもり.

詳しい目次などは共立出版のページでも取り上げられているので興味のある方は参照されたい.

統計科学のフロンティア12 計算統計II

統計科学のフロンティアシリーズも最後の配本となる計算統計IIが出ました. Amazon のページはこちら
副題はマルコフ連鎖モンテカルロ法とその周辺ということで,MCMCについてのこれでもかという気合いの入った本です.
私は伊庭さん執筆の部分は事前に draft を見せて頂いたので,伊庭さんの気合いの入り方は感じていましたが,それ以外の方々のもぱらぱらっと眺めただけでもおなかいっぱいになりそうです.
MCMCについては,和書でも最近やっといろいろな本が出てきましたが,これだけ詰まっている本はないと思います.

GAなどとも関係が深い逐次モンテカルロについては補論としてやはり伊庭さんが解説を書かれています. これまた書きようによっては本一冊書けそうなネタですが,逆にコンパクトで読みやすいと思います.

それから,この本のまえがきのところで,平均場近似を扱った計算統計Iを参照しています. 平均場近似かMCMCかって結構悩む部分のような気がしますが,研究者レベルで見ると平均場近似の人は平均場近似ばっかりやっていて,MCMCの人はMCMCばかりやっているようにも思えます. 問題の向き不向きよりも,研究者の得意不得意で決まっているんじゃないかと穿った見方もできますが,まあそれぞれ理由はあるんでしょう.

ちなみに本にも書いてありますがサポートページを伊庭さんが作っています.

私は統計科学のフロンティアを一応全巻そろえましたが,伊庭さんなどに聞くと,やはり売れてるやつとそうじゃないやつがあって,しかもそれを聞くと私の好みとかとはあまり相関がないみたいです. いい本だからといってよく売れるというわけではないということでしょうか.

「学習システムの理論と実現」

今日は本の宣伝です(というかこのブログも完全に宣伝板と化してるような^^;).

以前電子情報通信学会NC研究会で行われた学習理論のチュートリアルをベースにした「学習システムの理論と実現」という本が森北出版から出ます. 渡辺先生のお骨折りの結晶です.

不肖私めもカーネルマシンということでサポートベクトルマシンなどについて書かせていただいています.

予算と書棚に余裕のある方は是非お買い求めください.

オンライン購入可能な書店:
Amazon
Yahoo!ブックス
セブンアンドワイ
ビーケーワン
ジュンク堂

8月2日追記

続きを読む

ブログ内検索

プロフィール

あかほ

ブロとも申請フォーム

カレンダー

02 | 2024/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -